









●ヴィンテージ本
見ての通り、じゃがいも本です。日本語版は伊丹十三が翻訳しています。伊丹節が炸裂している訳文を引用して、内容紹介に代えさせていただきます。長文ですが、ぜひ。
- - -
ポテトに関して、あなたが知ってなきゃならぬことのすべてを詰めこんだのがこの「ポ テト・ブック」であります。プラス、ですな、あなたが知りたかったこと、知らなかったこと、これも入っている。これはただの料理の本じゃないんです。もちろん、「ポテト・ミステリー」なんていう、スパイスの利いたオー ドブルから、「ポテト・マージパン」と称する楽しい食後のお菓子の作り方まで、載ってはおりますが、これはとてもただの実用書ではない。
肝腎なことはですな、この「ポテト・ブッ ク」という本はやたら面白いんです。 23人のアーチストたちによるイラストレイションといい、 ポテトを使ってのゲイムといい、 ポテトによる美容法といい、 (ポテトで皺が伸びるっていうんだからね) そして、トゥルーマン・カポウティ氏による、ポテトの唯一の完全なる召し上がり方に関する妥協なきサジェスチョンといい、なんとも面白くて、あなたは絶対にポテト中毒になること確実なのであります。
そうしてあなたのポテト中毒が、相当な重症に陥ち入った場合には、ポテトによる減量法がちゃんと用意されているし、ポテトがいかにローカロリーであるかという、心安まる数字なんぞも記されているという、実に心憎い本が、この「ポテト・ブック」なんです。
それにしても、あなたは御存知ですかな?ナサニエル・ホーソーンが人間とポテトに関していかなる箴言を述べているか。あるいは、クラムチャウダーを百人前作るにはどうすればいいのか。 ポテトが緑色になるのを防ぐ方法は如何。スペインのアルマダ号とポテトの関係ありやなしや。ポテトの皮から何か一品作れるものかどうか。子供たちに芋判を作らせて午後一杯忙がしくさせておく方法を述べよ。 ポテトがストライプの服を着るとどんな具合に見えるものか。
どうです?答えられますかな?答えは全部この「ポテト・ブック」の中にある。
さて、最後に質問をもう一つ。この「ポテト・ブック」が、あなたの最も親しい人に対する最高の贈り物であるということを、あなたは御存知だったですかな?
- - -
著者マーナ・デイヴィスの夫はイラストレーターのポール・デイヴィス。本書の装画は彼によるもの。日本語版の装画は矢吹申彦。どちらも最高。
英語。ハードカバー。
|著者|Myrna Davis
|出版|William Morrow & Company
|出版年|1973年
|サイズ|208mm×210mm
|状態|除籍本です。全体にシミ・キズ・スレ・ヨゴレ・シワなど、経年による劣化がありますが、目立つ大きなダメージはありません。本文状態は概ね良好です。「ヴィンテージの絵本」にご理解のある方のご購入をおすすめします。
*保護のためビニールカバーをつけています。
●ヴィンテージ本について
ヴィンテージ本にはさまざま定義がありますが、suiranで取り扱うヴィンテージ本は「出版から50年ほど(またはそれ以上)経った稀少性の高い本」です。おそらく再入荷は難しく、二度と手に入らない本ばかりです。