







この本には、オヤと思ったこと、ハテナと思ったことをquestionsのかたちでまとめ、つぎのページにanswersのかたちで解説しました。たとえば朝夕の通勤電車のなかで一問でも二問でも読んでくだされば、あなたの英語のサビをおとすことができるはずです。(「まえがき」より)
著者は「ヒゲの五十嵐」と呼ばれ、テレビやラジオでも活躍した言語学者。表紙のインパクトが相当ですが、内容は実に明快で、実用的な一冊な気がします。
|著者|五十嵐新次郎
|出版|実業之日本社
|出版年|昭和42年
|サイズ|173mm×105mm
|状態|本体よりもダストカバーが数ミリ大きいです。全体に細かなシミ、ヨゴレ、背表紙に日焼けが見られますが、大きなダメージはなく、本としての状態は概ね良好です。